2024年の巨大わらかがしは・・・
更新日:2024年10月09日
2024年の巨大わらかがしは「ゴジラ-1.0」
11月3日(日曜日)に開催する「筑前町ど~んとかがし祭」のイベントの一環として、祭りのシンボルとなる巨大わらかがしの制作を行い、展示します。
今回のデザインは、世界を驚かせた大怪獣『ゴジラ-1.0』
今までの巨大わらかがしのほとんどは、時世や豊穣祭のテーマに合わせた題材で制作してきましたが、
今回の祭が筑前町合併20周年を記念するものとして開催され、また、巨大わらかがしも10作目の節目となることから、
来場者の心を動かし、話題となるような作品を目指しました。
ゴジラ70周年記念作品として2023年に公開された「ゴジラ-1.0」。
幻の戦闘機「震電」の取材に映画スタッフが筑前町立大刀洗平和記念館を訪れ、映画で使用された震電の実物大模型を大刀洗平和記念館が購入した縁もあり、巨大わらかがし「ゴジラ-1.0」制作が実現しました。
合併20周年を記念するど~んとかがし祭のシンボルとして、豊穣の象徴だけでなく、映画のストーリーのように、人々が力を合わせればどんな困難も乗り越えられるというメッセージを込めています。
〈展示期間〉
令和6年11月3日(日曜日)から令和7年2月下旬頃まで予定
わらの状態によっては、展示期間が変更になる可能性があります。
〈展示場所〉
筑前町安の里公園ふれあいファーム(筑前町松延60-5)
無料駐車場あり(公園内駐車場)
11月3日(日曜日)の展示をどうぞお楽しみに!!